自分の棚卸④〜エニアグラムの活用方法

自分の人生の棚卸において「強み」を把握することは重要です。

そこで「強み」を把握する自己分析方法として

 

①過去に夢中になったアクティビティを抽出
②自己分析ツールの活用

 

とし、ストレングスファインダーを用いて、事例に基づいた活用方法について書きました。

今回はエニアグラムを用いて、事例に基づいた活用方法です。
さらに、ストレングスファインダーとエニアグラムの結果の差も見てみていきます。

 

エニアグラムの分析結果

 

前回同様に、僕自身がエニアグラムにて分析した結果に基づいて考えていきます。

 

無料かつ登録不要で簡易分析できるエニアグラムは【こちら】

 

僕の結果は、タイプ7でした。
タイプ1 完璧主義者 改革する人
タイプ2 援助者 助ける人
タイプ3 達成者 達成する人
タイプ4 芸術家 個性を求める人
タイプ5 観察者 調べる人
タイプ6 忠実家 信頼を求める人
タイプ7 楽天家 熱中する人
タイプ8 挑戦者 挑戦する人
タイプ9 調停者 平和を好む人

 

先程のサイトから、タイプ7の特長をピックアップして、
当てはまると感じるものはピンク。なんか違うと思うものはブルーでチェックします。

タイプ7番の決してしないこと

すべてのスケジュールを手帳に記すこと。新しい本を読む前に、読みかけの本を全部読んでしまうこと。他人の悩みに長時間耳を傾けること。

タイプ7番のされて嫌なこと

自由を失い、選択の幅を狭められてしまい袋小路に追い込まれること。
同じ仕事を何度も繰り返しやらされること。
悲観的なことを言われること。

タイプ7のプラス面

発想力豊か・明るく楽天的集中力がある行動力がある・自立心が強い・困難にくじけない・好奇心旺盛・ロマンチスト・陽気な雰囲気を作り出す・ハッタリをきかせる・何でもこなす万能タイプ多才で天才型・のびのび振舞う・ワクワクするものを求める・危険を冒す度胸がある・プレッシャーに強い

タイプ7のマイナス面

あなたは厳しい現実から逃げようとして、自分を甘やかします。時間や約束を守らず周囲を困惑させます。衝動的で、無計画で、抑えがきかず、思いつきで行動します。いろいろ中途半端に手をつけて、途中で止めてしまいます。飽きやすく子供じみているように見られます。浮気性で、気まぐれで遊び好きです。

タイプ7番の問題点

自分から進んで仕事や責任を引き受けすぎてしまい、限界を無意識のうちに超えて楽しい方向へ意識が行ってしまうので厳しい現実を忘れてしまい周囲を困らせる。
色んなことに興味津々なので集中力が散漫になる。
基本的に浮気性であれこれ手をつけるが、一つのことが長続きしない。
無責任で喋ることに一貫性がなく、思いつきで喋る為周囲を唖然とさせる。
都合の悪くなった人とは関わりたくない。
イメージの話は好きだが、具体的で緻密な詰めを嫌う。
ルールを守り規則正しく行動するのが苦手。
困難で興味のない課題を扱うことを避け、都合が悪いことを先延ばしにする。
楽観的すぎて、課題についての認識が甘くなる。
拙速で詰めが甘いところがあり、色々手を出しすぎて焦点ボケになる。
責任感を維持するのが困難で、思いつきで行動することが多く他人の信頼を落とすこともあります。
あっちを取ればこっちを失う的な考えが根底にあり、どっちつかずとなり決断が鈍ってしまう。
人の事はよく観察できているが、自分があまり見えおらず自分の動かし方が苦手。

こうやってみると、僕が当てはまっていると感じる点とそうでない点が乱立しています。
先程のタイプ分析でその他の部分にもポイントが割り振られている点からも、
タイプ7の傾向が強いと捉えればいいのでしょうか?

ただし、自分の人生の棚卸において、過去の夢中になったアクティビティの結果から
強みを理解する上でエニアグラムを使っているので、ここを掘り下げて行く必要性はありません。

 

人生の棚卸において、自己分析ツールを用いる理由は「気付き」を得るためです。

 

 

 

エニアグラムの活用方法

 

 

 

エニアグラムの9つに分類された性格は、それぞれ「根本的な恐れ」を抱えおり、
その恐れから逃れるために、その性格にならざるをえなかったとされています。

ほどよいストレスは成長の糧。つまりそれぞれのタイプの良さが出る。
しかし、大きなストレスになるとエネルギーを奪われる。

よって、「ほどよいストレス」に留める様に努める必要があるとされます。
この部分の考え方がストレングスファインダーとは異なり、ストレートに「強み」を維持するための対策ポイントに気づくことができます。

 

エニアグラムでは、自身の状態が良くなると、統合の方向に向かい、
逆に、自身の状態が悪くなると、分裂の方向に向かうとされています。

 

統合の方向

タイプ9→タイプ3→タイプ6→タイプ9
タイプ1→タイプ7→タイプ5→タイプ8→タイプ2→タイプ4→タイプ1

ここから考える所、いい状態であることで楽天家→観察者の良い点が出てくる。
つまり、突っ走り詰めの甘さのある楽天家が観察者の洞察力や知識を獲得する行動に出る。

 

分裂の方向

タイプ9→タイプ6→タイプ3→タイプ9
タイプ1→タイプ4→タイプ2→タイプ8→タイプ5→タイプ7→タイプ1

ここから考える所、大きなストレスを抱えることで楽天家→完璧主義者の悪い点が出てくる。
楽天家が「森」を見る傾向に対して完璧主義者の「木」を見る状態。
つまり、楽天家の良い部分を打ち消す行動に走るということになります。

 

エニアグラムは自身のストレス状態により統合もしくは分裂に進むことを示唆しており、
そこを意識することで、「強み」をより活かすことが出来ます。

 

では、僕が過去の夢中になったアクティビティを1つピックアップします。

時期 30代後半
当時の夢 新婚者100人を僕の作った撮影及び動画作品で感動させる。
夢中になっていた取組 雛形のない動画作成。このこだわりが生産性を悪化させGWは動画編集に追われ全く遊べなかった。
達成した結果 ほとんどの新婚さんからWEB掲載の長文の感動の声をもらえた。ただこのアクティビティは子供を授かったことで目標人数には及ばなかった。
夢中になった理由 ただでさえ新婚者の感動の結婚式。そこに僕が記録ではなく作品として作成した動画でより感動させられる容易さと達成感

なぜ、このアクティビティを実施し、結果を出すことが出来たのか?
楽天家としての、まったくの思いつき(音→映像の差と捉えていた)でスタートしてしまう行動力や発想力。
そして、難なくこなしてしまった(部分的ではあるものの)天才型であったりするのが「強み」と捉えられます。

少し立ち止まってみる…ことで、観察者の良さが引き出すことができる。
実は結婚式はシーズンが偏るので立ち止まるチャンスが何度とありました。
恐らく観察者の良さを引き出して確実に映像のクオリティーは上がっていきました。
その証拠にハンディーカムからプロ用機材へシフトするだけの収益(単価アップ)が得られていました。

 

改めてエニアグラムから
僕はちょっと立ち止まってみることも大切だ…と気付きました。

 

今回は過去に夢中になったアクティビティから考えていますが、
過去の失敗事例とエニアグラムを当てはめてみると、なるほどと理解を深められる部分も容易に見つけられますね。

 

自己分析ツールを用いることで自分の「強み」を把握し、
・最大限の効果を活かすためにはどうすればよいか?
・過去の失敗を繰り返さないためにどうすればよいか?
を気づくことができます。

 

ストレングスファインダーとエニアグラムの有効活用

 

ストレングスファインダーとエニアグラムを自分の人生の棚卸で活用する上で
それぞれの有効な活用方法があると感じます。

 

ストレングスファインダー:よりストレートに強みを把握し伸ばしていく
エニアグラム:強みを最大限発揮するための対策方法とストレス状態でのマイナス面を把握し抑止する

 

是非、あなたが過去に夢中になったアクティビティを抽出し
ストレングスファインダーはストレート「強み」を伸ばし、
エニアグラムで強みを最大限発揮する「対策」を実施してみてください。

 


➤PDFダウンロードはこちら。


➤書籍を購入することで診断の権利がもらえます。

 

エニアグラム
➤無料かつ登録なしで診断できます。

 

是非、自分の人生の棚卸を進めてみてください!
あなた自身の「強み」の理解を深めることで、現状の改善、
40代の転職においても有効な手段です。

広告
最新情報をチェックしよう!